VUメーターって昔よくあったよね。レコーディングとかでは今でも普通に使っているんやろうけど、家で使われることはほぼなくなったんちゃうかなぁ。
昔カセットデッキとかにVUメーターがついててレコードからカセットに録音するときに意味も良く分かってないのにレベル調節みたいなことしたりしてたなぁ。
で、kuriは今でもVUメーターに憧れ?ロマン?未練?があって、アマゾンとかでよくVUメーター見てたんよね。でもなぁ高いねん。いやホンマに。そりゃ業務用やったら高くてもしゃーないんやろうけど、いかにもナンチャッテ系のVU風メーターでも軽く1万円超えてくる。
まぁ本気に憧れてたんやったら1万越えもなんとかするんやろうけど、気持ち自体がナンチャッテ系やったら1万越えは厳しいよね。
そんな時に救世主的に見つけたのが自作のナンチャッテ系VUメーター。
ちっちゃいメーターが2個とそれをドライブする基盤がセットになって売ってるねん。
↓こんなやつね↓(ちゃっかりアフィリ系)
数年前はセットで2千円せぇへんかった筈やけど最近はこれも4千円とかになってるんよね。
そう。昔は2千円せぇへんかったから渋ちんkuriでも金額的には手が出せるもんやったんやけど…
はんだ付けが必要っていうのともうちょっと高いハードルとしてメーターを入れるケースをどうする?っていう問題があるんよ。
このハードルkuri的にはすごく高いんよね。はんだ付けは言うても数か所だけやろうから出来るやろうけどケースはね…
って考えてたら手を出すことが出来へんかってんなぁ。
しかししかしやよ。時代は来たんかもしれん。
最近YOUTUBEでジャンク品を修理するっていう動画をよく見るようになって、かなり触発されてるんよ。
自作とか修理とかね。実際軽いことは自分でもやり始めてYOUTUBEにアップとかしてるから。
でついに、自作ナンチャッテVUメーター作りに挑戦はじめたよ。
安っすい電流メーターを使いVU風メーターを仮組
まだ最大のハードルであるケースどうする?問題は後回し状態やけどね。ケースを除いた部品についてはほぼすべて揃えて仮組まで終わったから。
一歩踏み出すと違うよね。たぶん違うはず。違うだろう…
ナンチャッテVUメーターの構成はこんな感じ↓↓↓
このアンペアメーターなんて200円やからね。
今んところ総額2000円くらい?
これで動くのかって?
動くねん。ちゃんと動くねん。
あとはケースやね。
ケースも完全自作するのか。適当なもんを買って適当に加工するのか?
後者の方が現実的やし、奇麗に出来上がりそうやけど、なかなかないよね適当なケースって。あってもお値段がね…ケースだけで3千円4千円とかになると気持ちが萎える。激しく萎える。
まぁ一歩進めたんやから2歩目もすぐ出るよ。
きっと。たぶん。おそらく…ね。
コメント