オーディオ 自作スピーカー AliExpressで購入した安物スピーカーユニットに交換した 人それぞれに趣味は多様でどんな趣味でも他人にとやかく言われることやないよね。おじぢkuriの趣味は一応オーディオといってもいいのかな。趣味オーディオというとハイ!スピーカー百万円!、ハイ!アンプ百万円!といった感じでとにかくお金をかける人が... 2025.02.18 オーディオ安物買い
安物買い 単四電池にUSBケーブル直刺しで充電!? リチウムイオン充電乾電池を購入 乾電池って地味に活躍してるよね。活躍というか生活に溶け込んでいるというか。でも最近は製品そのものに電池が内蔵されてて、モバイルバッテリーとかにその活躍の場を奪われてる感がちょっとするね。はっははー。よく分からん書き出しやなぁ。まぁいつものこ... 2025.02.15 安物買い
安物買い ポリカーボネート板で断熱効果抜群の簡易二重窓を作った 今、日本列島はこの冬一番の大寒波に覆われて滅茶苦茶寒い日が続いてる。そういう意味ではタイムリーな内容やけど、ホンマやったら本格的な寒さがやってくる前に記事にした方が良かったような気がする。実際に作ったのは11月やしね。でも、なんかねぇ製作過... 2025.02.13 安物買い自作
オーディオ 充電リチウムイオン電池はオーディオアンプの敵 雑音の元だった ちょっと前とおもったら、去年の9月の話やったわ。うーん…感覚と現実の乖離が恐ろしいな。まぁしゃーない。で、去年の9月に『秋月のヘッドホンアンプキット雑音犯を捕まえた』というタイトルでYoutubeで動画を上げてるんやけど、その前提は秋月通商... 2025.02.02 オーディオ安物買い
ジャンク品 2024年12月ドリフト持ちコントローラー付き本体完動PS5(CFI-1200A01)購入 税込48,290円ポイント7倍実質45,000円 2024年12月現在なんだか無性にPS5が欲しくなった。PS4を持っているし、Ryzen5-5600X & RTX3060Tiな自称ゲーミングPCも持ってるんで、ほぼほぼ同じゲームは出来るはず。というかおじぢkuriである。最新ゲームは1周... 2025.01.17 ジャンク品安物買い
PC・ネット AliExpressで買った超激安エルゴノミックマウスの不良を更生する マウスというとPCを操作するうえでは最も重要視されること多いんやないかと思うけど、おじぢkuriの場合、別に軽視はしてへんけど取り立てて重要視している訳でもない。要はマウスがマウスとして機能してくれればそれでええんで、これまで購入してきたも... 2025.01.17 PC・ネットジャンク品安物買い
オーディオ NFJ謹製エンクロージャー自作キットを使って自作スピーカーを作ってみた 突然思い立ったようにスピーカーを自作しようと考え、実行に移してみた。たぶんたまたま楽天市場のNFJストアというショップに売っていたスピーカー組み立てキットに触発されてしまったんやないかと思う。NFJストア スピーカー自作キットNFJ謹製エン... 2025.01.12 オーディオ安物買い
ジャンク品 こんなんで大丈夫?素人おじぢのLED電球の修理 洗面所に3面鏡があって、そこの上にLED電球が2個ついてるんやけど、そのLED電球のうち1個が点かへんようになってしまったんよね。取り換えて3,4年?4,5年?(記憶あいまい)なんで、まぁもうそろそろって言う時期っちゃそうかもしれんけど、そ... 2025.01.09 ジャンク品安物買い
安物買い AliExpressのちょっと大き目な電流メーターを使いVU風メーターを仮組してみた VUメーターって昔よくあったよね。レコーディングとかでは今でも普通に使っているんやろうけど、家で使われることはほぼなくなったんちゃうかなぁ。昔カセットデッキとかにVUメーターがついててレコードからカセットに録音するときに意味も良く分かってな... 2024.08.18 安物買い
安物買い 鍵屋「G2A」に簡単に詐欺られるもPayPal様のお力によりお金を取り戻すことに成功 もともとおじぢkuriはえェ年こいてワンピースのファンなんよね。昔はジャンプを毎週買ってそのうちコンビニでワンピースだけ立ち読み。今は単行本を待って購入して読んでる。で、何かっていうと去年の初め頃にワンピースの『ONE PIECE ODYS... 2024.07.28 安物買い