海水魚 事件です。家出?迷子?誘拐?エビとハゼ共生生活解消 昨日の夜、共生エビとハゼの住まいの近くにプテラポゴンカウデルニーが突撃して驚いた共生ハゼのハタタテネジリンボウが、家を飛び出してしまいよってん。しばらくパニックになって、水槽の中を狂ったようにアチコチ動きまわってたんやけど、ライブロックの下... 2018.10.14 海水魚
海水魚 キイロサンゴハゼ 三途の川を渡りかける 今朝海水魚水槽を見るとちっちゃい黄色が見つからへんかった。あれ?キイロサンゴハゼがおらんやん。どっか隠れてるんかな?って感じで覗き続けること数分間。なかなか出てけぇへんなぁ。。。。嫌な感じ。。。。と思ってた所でやっと発見。あっ!そこ入ったら... 2018.10.13 海水魚
エビ 【動画】どいたどいた忙しいんだから邪魔すんじゃねぇよ 共生エビの仕事風景 あんまり姿を拝まれへんのやけど、今日は共生エビのランドールピストルシュリンプの元気な姿を久しぶりに見ることができたわ。実際の所何をやってるんかはよく分からんのやけど、真面目に一生懸命に働いてるんやろなぁ。お疲れさんやな。はたらくエビさん♪は... 2018.10.12 エビ海水魚生体
アクアテラリウム 通勤電車かっ!思わず突っ込みたくなる立ち寝するコリドラス コリドラスって面白い!何がおもろいかって、朝から立って寝てるんやもん。うちのコリドラスは正式にはコリドラス・トリリネアトゥスって言う名前らしいねんけど、年がら年中落ち着きなく水槽のあちこちシャカシャカしてるかと思えば、寝てることがあるねん。... 2018.10.11 アクアテラリウム
海水魚 長い一夜が明けキイロサンゴハゼ遂に本水槽へ 最近相次いだ神隠し事件を乗り越えて、キイロサンゴハゼがついに本水槽で一夜を明かすことが出来たわ。思い返すとなんか長い道のりやったなぁ。◆前記事◆キイロサンゴハゼ可愛いぃぃぃ。水合わせ模様 ~海水魚飼育再開~【悲報】キイロサンゴハゼ2匹とも行... 2018.10.10 海水魚
安物買い ソーダストリーム本体が寿命を迎えたついでに累計コストから単価を計算してみた ソーダストリームが故障したので累計コストから単価を計算してみました。安売りケース買いのペットボトル炭酸水と比べどちらが安いのかを比べるためです。ソーダストリーム故障したので買い替えるのか元に戻るのかこれは非常に重要なデータになると思います。まぁ使い方によって違うと思いますが参考にはなります。 2018.10.09 安物買い
アクアテラリウム 熱帯魚飼育のちょっとした工夫 外部フィルターと外掛けフィルター タイトルに『ちょっとした工夫』って書いてるんやけど、ここで紹介する方法は、恐らく本格的にアクアリウムをやってる人からすると邪道な方法になると思うんで、決してオススメしている訳やないということで、読んでいただけるとありがたいです。いきなり言い... 2018.10.08 アクアテラリウム
海水魚 ウミキノコの未来予想図 分割で増殖 以前、停電の影響で瀕死状態になったウミキノコの記事を上げてるんやけどその続報。◆前記事◆ウミキノコ見る影もなく消滅間近 まさかの復活に微かに期待ん?新種のイソギンチャク?ウミキノコ瀕死から回復中!2番めの記事の中で、この先の予想図を書いてた... 2018.10.07 海水魚
海水魚 海水魚水槽に一挙に6匹の仲間がやってきた どうにもキイロサンゴハゼとは相性が悪い海水魚水槽やけど、ちょっと思い切って、一度にたくさんの魚たちを入れてみることにしてん。今回は、ネット通販のペットバルーン楽天店というお店で購入。ペットバルーンは以前には近所に実店舗もあったんやけど、数年... 2018.10.06 海水魚
海水魚 共生エビとハゼの餌 水槽も狭いようで意外に広いと感じるときもあるんよね。例えば魚に餌上げる時。水面近くまで来る魚と、底砂あたりでずっとおる魚とおるやん。そんな場合、餌のあげ方とかちょっと考えなアカンよね。共生エビとハゼの餌共生ハゼのハタタテネジリンボウと共生エ... 2018.10.04 海水魚