おじぢkuriに高性能なCPUは猫に小判なんやけど前にCPUを変えたのが2022年のことみたいなんで、そろそろな感じちゃうんってムズムズしだしたんよね。
特に動画編集ソフトのDaVinci Resolveを立ち上げる時なんかに結構な待ち時間があるんで、軽くイラっとしたり。
でも、移行先のことを考えるとどうしてもメモリーのことがネックになるんで、なかなか具体的に考えることが出来へんかったんよ。
今のメモリーはDDR4やねんけど世の中はDDR5当たり前やからね。
そうするとCPUとマザーボードとメモリーの変更になるんで、安くても4万円+1万円+1万円で6万円以上っていうか、CPUはともかくマザボとメモリーは1万円では無理っぽいんで7,8万円。
こりゃ厳しいなぁって。
それと最近はWindowsを1から入れなおすことを考えると手が縮こまる。
以前は再インストール上等って感じやってんけどなぁ。
年のせいか億劫になってもうた。
ってことでムズムズしながらも一歩踏み出す気になれない状態やったんが、急に進みだした。
◆Youtube◆
Ryzen 5 5600XからRyzen 9 5900Xにアップグレード換装した
メルカリで激安3万円Ryzen9 5900Xを見つけてしまう
最近っていうかここ数年、外出する機会は病院に通うための月1回程度なんで、やることが限られてるんよね。
youtube見てJリーグ見てなんか買い物出来へんかなぁって感じで、アマゾンとアリエクを行ったり来たりしてって感じ。
酷くはないけど買い物依存症ちゃうかなぁ?
酷くないとは思いたいけど、最近はちょっと金銭感覚が軽く切れかけてるかもしれんくて、続けて数万円の買い物するようになってきてる。本格的買い物依存症??
で、その買い物依存症の症状でPCの組み換え願望が強くなってきて、CPUをRyzen7 5700Xとかにしたらメモリーもマザボもそのまま使えるし、再インストール無しやしええんちゃうん?って妄想が止まらん。
性能さえ上がれば旧世代でええんちゃうんって思えれば一番現実的な話よね。
でも、気持ち的にはせっかくやったら一新したいやんって思いも捨てきられへんねんけどな。
そもそも性能上げなあかん必然性は薄いから、PC組み替える必要も薄いんやけど…
今更、第4世代Ryzenで新品はないからメルカリとかヤフオクも巡回先になったんよね。
するとある時、メルカリで3万円のRyzen9 5900Xをみつけたんよ。
ん?え?これ安いんちゃうん?
じゃんぱらの中古価格で3万5千円以上してるし。
売主は大丈夫な人そうかな?
これって数時間経たずに売れちゃうよね…チャンスは今(必要性は無いけど…)
ん~~ポチっとな
買っちゃったね。
売主さんは何となく女性やろうなぁって感じで売ってるものもしっかりとしてそうやった。
そうはいいつつ動かへんかったらアカンから受け取ったら即組立て確認実施。
ついで?にメモリーレーン空いてるからって8GBメモリまで買ったし。
Ryzen9 5900Xあっさり正常動作
Ryzen9 5900Xはあっさり正常動作を確認できた。
8GBメモリーもその時は正常に動いたけど…めんどくさいことになったけどこの話はまた別の機会に。
世代が同じCPUやと再インストール無しやから楽でいいね。
ドスパラのCPUスコアは
Ryzen5 5600X : 2337
Ryzen9 5900X : 4158
やから性能は倍近く。
それとRyzen7でいうと最新世代の9700X(現状で新品価格6万円くらい)でスコア3924やからほぼ同じくらい。
こう考えると自作PCって性能を安く入手できる(ことがある)なぁ。
DaVinci Resolveもサクサク
懸案(口実?言い訳?)やったDaVinci Resolveの起動時の待ち時間もめちゃくちゃ短縮。ストレスはなくなった。(だから動画編集もサクサク進むという話には悲しいかな直結しない…)
紆余曲折の末にメモリも64GBにしてしまったし。一段と動きサクサク。
いいね。
良かった。(と思おう)
でも、支払いのこと考えると胃が縮むね。
怖いわ買い物依存症。いやマジで。
次は何をターゲットにしてしまうんやろう…
まぁあんまり考えんとこ。
ってことで今回はここまで。
ではでは~。
コメント