ってことで、昨日に続きアクアテラリウム水槽の棚卸し。
今日は第2弾ということで、2番目に作ったちっちゃなアクアテラリウム水槽の紹介。
大きさは18cmのキューブでプラスチック製の水槽なんよね。
ホームセンターでろ過器セット1,000円くらいで売ってるの見つけて、これでアクアテラリウム水槽作れるなぁってぼんやり考えながら買ってきた。
ろ過器はエアーポンプを使ったエアーリフト式で、一応この水槽も”滝”を作ってるんよね。
残念ながら”滝”には見えへんけど。
鉢底ネットと園芸用樹皮チップを使ってアクアテラリウム水槽を作るっていう今のkuriスタイル??の原型となった水槽になるんかな。
思ってたよりもうまく出来たんで調子に乗っちゃったみたいな感じかな。
◉ちっちゃなアクアテラリウム水槽(現在は空き家)
上の2枚の写真は作った頃の写真やね。
まだ植えてる植物が全然成長してないから、kuriスタイル??の原型っていうのがわかり易いね。
っていうか何やねんkuriスタイルって。
自称”滝”もこの頃やったら、
『これ滝のつもりやねん』『う、うん。見えへんこともないね』
くらいの会話が成り立ってたと思うわ。
もう一つの特徴が、ミニ盆栽として売ってた木を無理やり植えてることやね。
この白丁花(白鳥花)っていうのは、実際にアクアテラリウムで使ってるのを紹介してるサイトがあって、それを真似したんやけどね。
今でも生きてる。
でも枯れてる葉っぱも多いんよね。ちょっと微妙な状況。
この辺りの写真は結構最近のものやね。
陸地も水の中も植物の成長がエエ感じやね。
手前を覆い隠すように広がってるのは”アスパラガス”の葉。
一番上の写真にも写ってるんやけど、アクアテラリウムにはめっちゃ相性がいい植物やと思うわ。
葉っぱがずっと青々してるし。
慣れると次から次に茎を伸ばして葉っぱを広げてくれるねん。
あとこの水槽は住人が結構変わってきたんよね。
いちばん最初はスカーレット・ジェム2匹。
最初は仲良かったんやけど、徐々にイジメが激しくなって、一匹は30cmキューブ水槽に引っ越しさせたんやけど、暫くしたら残ったもう一匹も姿見せへんようになって、今は60cm水槽に移ってる。
若い頃同棲してて喧嘩別れ。そして今は別々の道を歩んでるって感じやね。
次はボララス・ウロフタルモイデス。
覚えられへん名前やわぁ。
これも最初は仲良かったんやけど、イジメがひどくなってきてね引越し。
この子らは同じ30cmキューブ水槽に移したんやけど今は元通り仲良くやってる。
やっぱり水槽が狭くてストレスが溜まるんかなぁ。
で、最近まで住んでたのが、
ベタやね。
これは1匹やからケンカでは勿論なくて、ヒーターが設置できないんで、ちょっと環境的に無理やなぁというわけでヒーター付きのアクアテラリウム水槽を新築して引っ越していった。
めっちゃマッチしてたからこのままで良かったんやけどね。
命には変えられへんわね。
ってことで、今は空き家になってるんやけど、そのうちめだかの新婚ペアが入居する予定。
まだまだ、現役の水槽として頑張ってもらいます。
うーん、第2弾めっちゃ長くなってしまったよ。
そうそう。WordPressバージョンアップでエディタ激変した件については、新エディタ諦めたわ。
旧エディタをプラグインとして入れたら、エディタ用のプラグインもそのまま使えたんで、一昨日までの環境に無事戻った。
よかった。
今日はこんなとこやね。
ではでは~
コメント