以前、ちっちゃいアクアテラリウム水槽にベタを入れたっていう記事書いてたんやけど、最近、ベタがめっちゃ慣れてきて見てると綺麗しすごい可愛いねん。
◆関連記事◆
ちっちゃなアクアテラ水槽にベタ導入
ベタ飼うの初めてやし、めちゃくちゃ小っちゃい容器に重ねて売られてたベタの中から綺麗そうな子を選んできただけやから種類とかよう判らんねんけど、ヒレ広げると結構大きく広がってるし、トラディショナルじゃなくて、スーパーデルタっていう種類なんかな。
ハーフムーンって言うたら、トーシローは黙っとけってお叱り受けるんやろかね。
スーパーデルタ:尾ひれの開きが120度以上で180度に満たないもの
ハーフムーン :尾ひれの開きが180度以上
こんな感じらしい。他にも種類あるけどね。
◉小さなアクアテラリウム水槽とベタ(スーパーデルタ)
餌は乾燥アカムシと粒餌をあげてる。
粒餌は日動のメディフィッシュ。
一日一回だけやね。
魚の餌ってだいたい朝夕の2回あげてる人が多いんちゃうかなと思うけど、うちは海水魚もそうやねんけど、基本的に朝か夕方に1回ずつだけ。
ベタはkuriの朝のお楽しみとして朝一回ね。他は夕のお楽しみ。
なんで一回だけか?
特別な理由はなくて、昔は2回あげてたけど魚たちは1回でも満足してるみたいやから、いつの間にか1日1回になってたって感じやね。
1回の餌の量が多すぎるんかな?
まぁそれでも、どの種類の魚でも基本1年以上は生きてるからね。問題ないんちゃうかな。
最近、海水魚の導入時には、相次いで★になってしもたけど。。。。。_| ̄|○
で、タイトルに戻って、ベタってめっちゃ小さな容器に入れて売られてて、熱帯魚屋自体が雑な扱いしてるから、家庭でもボトルとかで飼ってる人が多いみたいやけど、やっぱり濾過くらいはちゃんとやってる水槽や無いとアカンのちゃうかなぁ。
うちの水槽もめっちゃ狭くて、人に講釈垂れれるような環境やないねんけどね。
濾過はちゃんとやってるからね。
水質には満足してくれてると思うねん。
近くに行ったら、喜んで寄ってきてくれるしね。
って、餌くれ言うてるだけかな。
◉【動画】小さなアクアテラリウム水槽とベタ(スーパーデルタ)
でも、ホンマ綺麗で可愛いから、ベタ飼ってよかったなって思ってます。
コメント