PR
スポンサーリンク

約40時間で停電から復旧 海水魚水槽 全滅はなんとか回避

台風 被害 状況 停電 影響 サンゴ ソフトコーラル 溶ける スターポリプ マメスナ トサカ ディスクコーラル イソギンチャク ジュズダマ イソギン マガキガイ 瀕死 海水魚 海水魚
この記事は約2分で読めます。

9月4日の台風21号の影響で、14時過ぎから我が家は停電状態になってたんやけど、今日6日の午前6時前にやっと復旧しました。

停電中はマンションの給水ポンプも影響を受け、水道も完全に止まっていたんで、かなり不便な2日間やったね。

水道もそうやけど電気のない生活はほんまに不便やね。

関西電力および関連会社のみなさま、昼夜を問わない復旧作業お疲れ様です。ありがとうございました。

 

で、我が家の水槽状況やけど、予想通り淡水水槽は大きな被害はないみたいやけど、海水水槽はダメージを受けてたね。

停電復旧直後の海水魚水槽

まぁ、海水魚水槽言うても、フグ毒の大惨事で魚たちが全滅した後、まだ新たな魚は入れてへんねんけどね。

この写真では分かりにくいけど、水がかなり濁ってる。

で、小っちゃい貝とかゴカイ的な生き物の死骸が砂の上にいっぱい落ちてるし、大きめの貝も殆どが瀕死って感じ。

たぶん、水の流れが止まって、酸素不足になったんやろね。魚がおったら全滅してたんやろなぁ。まぁ不幸中の幸い。

水の流れが止まり、水温も上がる
⇒酸素不足
⇒体力のない小っちゃい貝等が死ぬ
⇒水が汚れる
⇒酸素不足が加速
⇒大きな貝も瀕死

って感じやと思う。

貝はかなり弱ってるけどソフトサンゴやイソギンチャク達はまだちょっと余裕があるんかな。

それでも、かなり弱ってるけどね。

とりあえず、朝から海水全部入れ替え実施して様子見。

みんな回復してくれたらエエけどね。

あと1、2日停電が続いてたら、全滅やったかもしれんね。

 

コメント