PR
スポンサーリンク

ひっそりと仲間が増えた クラウンキリー

アクアテラリウム
この記事は約3分で読めます。

30cmキューブのアクアテラリウム水槽には青い目をした2種類の熱帯魚がおるんよね。

1種類はアフリカンランプアイで当初30匹くらいおったんやけど、バタバタと★になって今は3匹だけが残ってる。

水合わせがアカンかったんやろねぇ。

この3匹はもう1年以上生きてるんやけどね。

このまま長生きしてほしいなぁ。

 

もう1種類はポポンデッタ・フルカタっていう魚。

名前が珍しくて見た目もちょっと珍しい感じ。

胸ビレが体の上の方に付いてるんかな?

それと泳ぎ方もちょっと珍しいような気がする。

左右に体を大きくくねらせて泳ぐ。

海水魚のカクレクマノミもそんな感じの泳ぎ方やけど、カクレクマノミに比べてクラウンキリーは体高が断然低いんで泳ぐ姿のイメージはかなり違って見えるかな。

すばしっこく泳ぐからなかなか写真が撮れてないんよね。

これは5匹導入で残り2匹。

かなり慎重に水合わせしたんやけどね。

 

アフリカンランプアイにしろポポンデッタ・フルカタにしろkuriが基本的に水合わせが下手なんやろね。

お魚さんたちには申し訳ないです。

 

で、今回新たに仲間入りしたんはクラウンキリーっていうメダカの仲間。

西アフリカに住んでる体調3cmくらいの小型熱帯魚。

 

ちなみにクラウンっていうのは王冠(Crown)の方ではなく道化師(Clown)の意味らしい。

カクレクマノミの英名もclown anemonefishっていうねんけど、それと同じでピエロ魚ってことやね。

 

クラウンキリーは今までに何回か飼ったことあるんやけど、これまではあんまり長生きさせてあげれてないんよね。

今回5匹買ってきて1週間経って、まだそのまま5匹生き延びてるんで、頑張って欲しいわぁ。

 

この魚は元々細いんやけど、今回買ってきた子らはまだ幼いみたいでめっちゃ細いねん。

だからピントが全然合わなくて、きれいに撮れた写真がないねんなぁ。

写真見ても分かりにくいけど、目が青くてなかなか綺麗ねん。

 

ネットで見ると温和な魚やって書いてるんやけど、今までの経験からすると結構、仲間間でのイジメが激しかったような気がするんで、今回は仲良く穏やかに暮らしてくれることを願ってる。

今の所はあんまりツルムこともないけど喧嘩することもなく、ええ感じで過ごしてくれてるんで、このまま続けて欲しいね。

 

最後に30cmキューブアクアテラリウム水槽の動画を少し。

 

魚がみんなちっちゃいからなんの動画かよく分からんね。

まぁ今日はこんな感じやね。

 

ではでは~

 

◆関連記事◆

ポポンデッタ・フルカタ 面白い名前の魚が増えた 滝のあるアクアテラリウム水槽
先日、ホームセンタで買ってきたミニ盆栽の睡蓮木(スイレンボク)の記事書いてるんやけど、同じホームセンターで新しい魚も買ってきてたんよね。 ◆関連記事◆ アクアテラリウムとミニ盆栽 睡蓮木(スイレンボク) 魚の名前は『ポポンデッタ・フルカタ』...
チョコグラも舞う。みんなで力を合わせクレクレの舞 
お魚たちの食事時に水槽の前に立つと、一斉に餌を欲してクレクレすることって、以前、金魚を飼ってた時はよく見た風景なんやけど、金魚がいなくなってからはあんまり目にする機会が無くなってたような気がするねんな。 それが、チョコレート・グラミーとか、...

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ポチッとお願いします(*^^*)
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

コメント