最近、目がかなり弱っててパソコンの画面を長時間見れない状況なんで、スマホでツイッターとインスタ見てる時間が結構あるんよね。
目が弱ってるっていうんやったら、スマホも見るなった話やねんけど、小さい頃からテレビ見て育ったんで、なんか見とかな落ち着かへんねん。
ツイッターとインスタやけど見るだけやったらアレなんでチョコチョコ投稿するわけやけど、ネタはやっぱりアクアリウム系になるわね。
で、アクアテラリウム水槽の写真を撮るわけやけど、やっぱり肉眼で見てるんとレンズ通して見るんとでは結構違ってくるんやね。
そういう訳で年末からアクアテラリウム水槽の改修工事を何回かしたんやけどね。
◆関連記事◆
今回は60cm滝と川のあるアクアテラリウム水槽の滝が動画になると水が落ちてる感が弱いのが気になったから手直ししてみた。
うーん????
今一つ滝っぽく見えへんなぁ????
滝と川のあるアクアテラリウム???????????? pic.twitter.com/TBuDy4XvdN— kuri (@kuririum_o) 2019年1月5日
◉60cm滝と川のあるアクアテラリウムの滝の手直し
30cmキューブの滝は蛇口から落ちるがごとくに水が流れてるんで滝っぽく見えやすいんやけど、こっちの滝は岩肌を伝って水が流れてるから、肉眼やったらマシやねんけどレンズ通すと立体感が薄れるんやと思うんよね。
だからもうちょっと水を直接落とす感じに手直ししていくって感じかな。
この滝は外掛けフィルターを使ってるんで、手直しする際は外掛けフィルターを外せばやりやすい。
外掛けフィルターを取り外した。
取り外そてきた外掛けフィルターの吐水口に樹皮チップを貼り付けて前に出してたんやけど、更に前に水が落ちるように樹皮チップを付け足して接着。
この状態で一旦水槽に戻して実験してみたんやけど、どうもうまく水が落ちへんかったんよね。
水が付け足した部分の裏側を伝って、結局そのまま壁面を伝い落ちてしまうねん。
ということで更に手直し。
写真では分かりにくいけど、付け足した部分の下に垂れ下がるように樹皮チップを付け足した。
樹皮チップを下に垂れ下げてつけたことによって。水はそこを伝ってそのまま下に落ちていくようになった。
まぁかなり分かりにくいけど、伝い落ちるんやなくてそのまま落ちていくように手直し完了。
ってことで、動画にて確認。
ちょっと落差が足りんような気もするけど、取りあえずは水が落ちてる感は再現できてるね。
まぁそれが滝に見えるかっていうのは別の話やけどね。
見る人次第っちゅうことで。
うーん。。。。記事書き終わる前に『公開』ボタン押してもうたわ。。。。_| ̄|○ il||li
これでツイッターには自動投稿してるんよね。
まだ、アイキャッチも設定してへんのに。。。
まぁしゃーないね。。。
はぁ。
ではでは~
◆関連記事◆
コメント