アクアテラリウム

めだかの学校アクアテラリウム水槽の作成その3 水槽のベースがほぼ出来た

アクアテラリウムの陸上ベースの外装作りの記事です。川のあるメダカの学校水槽を作るシリーズも骨格が出来上がりいよいよ中盤に入ってきました。今回、次回でアクアテラリウムの陸上ベースの仕上げを行います。園芸用樹皮チップを使い安く簡単に作り上げていく様子をご覧下さい
海水魚

幻から一転 トゲアシガニ町にあらわれる の巻

トゲアシガニについては買って来て以来その姿を見ることがなく、先日やっと無事に生息してることの確認が出来たという記事を書いたくらいうちの家では幻の存在やねんけど、ちょっと状況が変わってきたんかもしれん。 ◆関連記事◆ ついに見つけた幻...
アクアテラリウム

【実験動画有】めだかの学校アクアテラリウム水槽の作成その2 川底と池底の形作り

川のあるテラリウム水槽の作り方の紹介記事です。川は側面から断面的に見る形に作るのでメダカが流れに逆らい泳ぐ姿が手軽に観察できます。川のあるテラリウム水槽もいろいろあると思いますが、こういった視点で川を眺めることが出来る水槽はあまり無いような気がします。シリーズ記事です。
スポンサーリンク
アクアテラリウム

作成開始!!めだかの学校アクアテラリウム水槽の作成模様 その1

100均グッズを使って、アクアテラリウムの陸地を作っていきます。シリーズ記事で最後には川が流れるメダカの学校水槽になります。いつも基本的に100均グッズを使ってアクアテラ水槽を作っています。今回は鉢底ネットを使って陸地を拡大していますが、意外に綺麗に仕上がりそうです。
海水魚

僕にも出来た影分身の術 ディスクコーラルの増殖模様2

先日、ディスクコーラルが分裂増殖する模様を記事にしたところやけど、懲りずの違う種類のディスクコーラルが分裂する模様について紹介。 ◆関連記事◆ 激写!影分身の術 分身前から分身後 ディスクコーラルの増殖模様 昨日のディスクコー...
海水魚

激写!影分身の術 分身前から分身後 ディスクコーラルの増殖模様

緑色のディスクコーラルって、元々買ったのは1個体だけやってんけど、1年半ほどたった今、数えてみると8個体にまで増えてる。 ディスクコーラルの増え方は、分裂っていう方法で増えていくみたいで、一つの細胞がどんどん増えていって成長していくっ...
アクアテラリウム

水槽キタァ~ッ!めだかの学校アクアテラリウム構想 遂に本格始動!!

アクアテラリウムでメダカを飼育するために川が流れる水槽を作ります。川の横からメダカが流れに逆らい泳ぐ模様が見える水槽です。広い陸地には多くの植物を植え、自然豊かな箱庭水槽となります。前回の届いた水槽にいよいよ今回からアクアテラリウム化していきます。
安物買い

ソーダストリーム故障したから買い替えたら超絶!?進化してた!(動画有り)

先日、ソーダストリームが2年弱で壊れた記事を書いてたんやけど、これまで使った費用から炭酸水の単価(500ml当たりの単価)を計算した所、安いペットボトル500mlの炭酸水をケース買いするよりもまだ安いことが分かったんで、安心してソーダストリ...
アクアテラリウム

実はベストマッチ? ベタとミニアクアテラリウム水槽

以前、ちっちゃいアクアテラリウム水槽にベタを入れたっていう記事書いてたんやけど、最近、ベタがめっちゃ慣れてきて見てると綺麗しすごい可愛いねん。 ◆関連記事◆ ちっちゃなアクアテラ水槽にベタ導入 ベタ飼うの初めてやし、めちゃくち...
海水魚

シャル・ウィ・ダンス? プテラポゴンカウデルニーの仮面舞踏会が始まります

プテラポゴンカウデルニーという名前も白黒の見た目もとても個性的な海水魚です。テンジクダイ科に属しており、性格もおとなしめで混泳も問題なく行えます。餌付けは少し難しいようですが、冷凍餌なら問題なく食べてくれます。プテラポゴンカウデルニーはペア飼育がお薦めです。
スポンサーリンク