PR
スポンサーリンク

ベタの命が危ない!暖かいベタのおうちをつくろう

アクアテラリウム
この記事は約2分で読めます。

最近寒いよね。

めっちゃお気に入りのベタが泳ぐちっちゃなアクアテラリウム水槽やねんけど、実は大きな問題があるんよね。

このアクアテラ水槽にはヒーターが入ってないねん。

さっき水温計ったら22℃やったわ。

22℃でもベタは今の所は餌も普通に食べるし元気そうやけど。

うちの家で一番暖かいリビングに置いてるんで、まだもうちょっとは大丈夫やと思うねんけど、そろそろ考えてあげへんかったら寝てる間とかはかなり室温も下がるからね。

ベタは熱帯魚やし。

水温が下がりすぎると死んじゃう。

◉ベタが泳ぐちっちゃなアクアテラリウム水槽
ベタ アクアテラリウム 飼育 赤 青 アクアリウム ボトル 簡単

単純に考えたらヒーター入れればエエんやけど、見ての通りアクアテラリウム部が水槽の大部分を占めてて今更ヒーターを入れる隙間が無いんよね。

今作るんやったらアクアテラリウム部の下にヒーター入れるとか工夫するんやけど、これはアクアテラリウムを始めて2番めに作った水槽やから、その辺りの考慮が足りて無いねんなぁ。

ということで、ベタ用に新しくアクアテラリウム水槽をつくらなアカンかなぁと。

で、この水槽には寒さに強いめだかを入れればいいかなと思ってる。

まだ、具体的な計画は出来てないねんけど、泳ぐスペースをもうちょっと確保してあげて、背が低めの植物を植えるっていうのが前提かな。

まずは、いつものチャームさんのサイトで水槽を探すことからやね。

今日はここまで。

ではでは~

 

◆関連記事◆

新しいアクアテラリウム水槽をデザイン 暖かいベタのおうちをつくろう
今ベタがいるちっちゃいアクアテラリウム水槽にはヒータがついてないんで、このままではベタが凍死してしまうということで、新しくベタの水槽を準備することにしたんやけど、そのために注文してた水槽が届いたんよね。 ◆関連記事◆ ◉暖かいベタのおうち用...
岩清水のあるアクアテラリウム水槽の作り方 その1 暖かいベタのおうちを作ろう
小さめの水槽にフェイクの石組みで岩清水滴る絶壁レイアウトを安価に作る方法の紹介です。シリーズ記事の作成編第1回目になります。今回は鉢底ネットを使ってベースを作ります。小さめの水槽ですが、本物と見紛う石組みの絶壁レイアウトに仕上がっていきますのでお楽しみに。
岩清水のあるアクアテラリウム水槽の作り方 完成編 暖かいベタのおうちをつくろう
小さめの水槽にフェイクの石組みで岩清水滴る苔鮮やかなアクアテラリウム水槽を作る方法の紹介です。シリーズ記事の作成完成編になります。小さめの水槽ですが、本物と見紛う石組みの絶壁レイアウトの上部には苔が鮮やかに揃い見事に仕上がっていきますのでお楽しみに。
岩清水らしくポタポタさせたい 岩清水のアクアテラリウム水槽の手直し
ということで、暫くの間ブログ活動を休んでたけど、今日は久しぶりに記事書きしてみる。 って、いきなりどういうことなんかさっぱり分からん訳ですが、まぁ記事書くっちゅうことやね。 で、左目なんやけどね、どうもパソコンのディスプレーが眩しすぎたんか...

 

ポチッとお願いします(*^^*)
にほんブログ村 観賞魚ブログ アクアテラリウムへ

 

コメント